【事例付き】土日祝も依頼できる電話代行サービス5選!メリットから選び方まで徹底解説

電話秘書代行更新日:

最近、「土日だけ利用することができますか?」といったお問い合わせをいただくことが多いので、今回は土日や祝日に電話代行サービス(BusinessCall)を利用するメリットや活用するケースについてご紹介いたします。

また、BusinessCallでは、土日祝日関係なく電話代行サービスを利用いただけるプランをご用意しておりますので、是非参考にしてみて下さい。

土日や祝日でも依頼できる電話代行サービス

土日祝のみ対応可能

金融機関や官公庁を始めとしたほとんどの企業が土日祝日は電話窓口を閉じているケースが多くあります。
しかしながら、取引先やパートナー企業は土日祝日も営業をしていたり、自社のカスタマーは自身の休日である土日祝日にお問い合わせをしたりなど、土日祝日に電話対応が発生する可能性は十分にあるのが現状です。

そういった状況に備えて、平日は自社対応、土日祝日は外注といった選択肢をとることも可能です。

365日いつでも対応可能

電話代行サービスはそういったニーズに答えるため、多くのサービスが土日祝日の稼働もできる体制を整えています。

しかし、365日対応となるとどうでしょうか。
実のところ、土日祝日は稼働しているが、GWやお盆、年末年始は休業に入る電話代行サービスもあります。
そうすると、必然的に休み明けに電話対応が集中してしまうめ、結局のところ休み明けの負担を軽減することは難しいといえるでしょう。

そのため、電話代行サービスを検討するのであれば”365日対応可能か”をポイントとして検討してみるとよいでしょう。

土日や祝日に電話代行を利用するメリット

土日や祝日にコールセンターなどの電話代行を利用すると、次のようなメリットがあります。

緊急事態/トラブルに対応できる

ビジネスにおいては、大なり小なりトラブルはつきものです。サービスやサイトのエラー発生や、お客様からのクレームなど、いつどんな緊急事態、トラブルが発生するかわかりません。

最小限に被害を抑えるためには、曜日や時間帯など関係なく、なるべく早い対策を打つことが重要となります。しかし、土日などの休日や夜間など、必ずしも電話に出れる状態とは限りません。

休息を取っている場合もあれば、家族とショッピングを楽しんでいる場合もあればと様々です。このような時に、電話代行サービスを利用していると、相手からの緊急電話に出れない、という最悪の事態は避けることができます。

オペレーターが受電内容をメールやチャットですぐに連絡をしてくれるため、そこで確認をしてすぐに対応することも可能です。

<関連記事>
オフィスの営業時間外の電話も重要!4つの対応方法とメリット

新たなビジネスチャンスを得る

ビジネスチャンスはいつどんな所から舞い込んでくるか分かりません。とっかかりがどんなケースでもビッグチャンスに繋がるパターンもあります。

特に平日ではアクセス出来ないユーザーはたくさんいます。マーケットによっては深夜帯に仕事をする方や、飲食業の様なサービス業など勤務時間がイレギュラーな方からでも、1本の電話で繋がることが出来ればビジネスチャンスは広がります。

特にBtoC領域でサービスを展開している業界ですと、土日での活動も活発なため、電話によるお問合せなども多いため、電話代行サービスを利用することで、土日の問合せもしっかりキャッチアップすることが可能です。

顧客満足度/企業イメージの向上

カレンダーの祝日が変更になり、気付かないで電話をしてくる方がいます。その電話はもしかしたらトラブルか、もしくはちょっとした問い合わせかもしれません。

せっかく電話をしたにも関わらず、延々と呼び出し音が鳴り続けたり、「お電話ありがとうございます。本日は休業しております。営業時間は午前〇時から午後〇時までとなっております。」といった休業中のアナウンスを聞いたユーザーは決してポジティブな印象を持つことはありません。

一方、土日や祝日に電話をしてもプロのオペレーターによって丁寧に電話対応をされると、その会社に対して、「休みの日でも顧客対応に力を入れてる会社」という好印象を持つ可能性があります。

顧客満足度や企業イメージアップに力を入れたいとお考えの企業様はぜひ、電話代行サービスを利用すると良いでしょう。

<関連記事>
カスタマーサポート代行の導入メリットと比較3選!

土日や祝日に電話代行を利用するデメリット

導入費用がかかる

もし土日祝日に電話代行サービスを依頼する場合、その導入に必要な初期費用や検討するための時間コストがかかります。

社員が交代で休日の電話対応をする場合、休日出勤や残業手当が必要になるかもしれません。このような休日の対応によって発生する費用をその利益に見合うものであるかどうかしっかり比較しながら検討する必要があります。

社内の機密情報の漏れの可能性がある

電話対応には、情報漏洩の可能性があるというデメリットがあります。オペレーターには、商品やサービスの情報、顧客情報などを共有する必要があるためです。

オペレーターには、コンプライアンスに関する研修が徹底されていますが、思いがけないミスによって情報漏洩するリスクがあります。

サービス導入前には、オペレーターの研修制度やコンプライアンス違反に関する規則を確認し、自社で対策を考えておくことが重要です。

BusinessCallのサービス詳細についてはこちら

土日や祝日の電話代行サービスの活用事例

土日や祝日でも対応を求められるケースはいくつかあります。

例えば、クレーム対応等のお客様対応です。

ここでは実際にBusinessCallを活用している事例を元に、土日、祝日の電話代行サービス活用例を紹介します。

事例①:クレーム対応

メーカーの場合

メーカーへのクレームは、土日や祝日にもあり得ます。

クレームを適切に処理できなければ、顧客の流出につながりかねませんが、休日も電話対応をすることで、スピーディなー対応が可能となり、顧客流出を阻止することができます。

クレーム電話をするお客様は、実はコアなユーザー様である可能性が高いため、円滑な対応ができれば、リピーターとして定着するケースも珍しくありません。

メーカー以外にも有効なクレーム対応

クレーム対応が目的で、土日に電話代行サービスを活用するのはメーカーだけではありません。

ITや建設、小売などの業種などでも土日にクレームがあることがあり、適切に処理すべく電話代行サービスを導入しているケースが多々あります。

<関連記事>
【例文】クレーム電話の正しい対応方法とNGフレーズとは?

事例②:商品購入に伴うお問い合わせ対応

通販(EC)を運営している会社様・個人事業主の方も、土日や祝日に当社のサービスを利用されることが多いです。

インターネット通販で商品を購入する場合、その商品やサービスについて質問したいというお客様が多いですが、休日までご自分でお客様対応をするのは大変ですよ。

電話代行サービスを導入することで、土日祝日も商品説明等ができ、顧客を獲得するチャンスを逃さずに対応できます。

平日は対応できても、休日だけは対応してほしいという方もいらっしゃるので、そういった場合にBusinessCallを利用いただくケースも多いです。

<関連記事>
電話代行におけるEC(通販)事業者様のご利用法とは

事例③:フリーランス方向けの秘書代行

フリーランスの方への仕事依頼は、平日だけでなく土日祝日の休日にもあります。例えばライター活動している方など、本業に集中できるようにと、電話代行サービスをご利用頂いております。

また逆に、休日くらいはゆっくりしたいといったケースでご依頼いただくことも多くございます。仕事とプライベートのオンオフをつけるという面においても有効でしょう。

また、そもそもフリーランスで働く場合、1人で様々な業務を担当しなければならないことも多く、電話対応業務などノンコア業務はなるべく外注したいと考えている方も多いかと思いますので、ぜひ電話代行サービスの導入を検討してみてください。

<関連記事>
個人事業主が電話代行サービスを利用するメリットや活用例とは

事例④:弁護士事務所での導入例

弁護士事務所では、電話が重複したりクライアント様との話の最中に電話に出ると心証が悪くなるなど、電話によって様々な障壁が生じていました。これらを電話の代行導入により一気に解決でき、下記の様に思った以上のメリットがありました。

  • 電話の取りこぼしが無くなった
  • クライアントの話をさえぎらなくてもよくなった
  • 業務に集中できる
  • 自分のペースで仕事ができる
  • 予定が立てやすい
  • 話に集中できる
  • 対応が長く安価
  • 電話のストレスがない

<関連記事>
弁護士事務所|電話対応における3つの課題と改善事例を紹介

事例⑤:不動産業界での導入例

お客様を案内する事も多く、事務所を留守にする時間帯もあり新規の取りこぼしが発生していました。転送してもすぐに出られないなどの問題を抱えていました。また引っ越しシーズンの繁忙期の対応や、お問い合わせなど頻繁に電話がかかってくる時間帯もあり困っていました。

導入後は次のようなメリットがありました。

  • 新規の取りこぼしがない
  • ワンクッション置いての対応が出来る
  • かけなおす前に資料が準備できる
  • ご案内に集中できる
  • 電話が重複しない
  • 移動中に電話がかかってこない
  • 引っ越しシーズンなどの繁忙期に対応出来る

<関連記事>
不動産業界|電話対応における3つの課題と電話代行サービス

事例⑥:清掃・クリーニング業界の導入例

清掃業やクリーニング業では電話の問い合わせが多く、出先や移動中の電話転送に苦慮していました。

新規の取りこぼし、クレーム対応、オフィスやハウスクリーニングの見積もりなど電話の内容は様々で、宅配や集荷中の対応によってはすぐに対応したくても難しい案件がありました。導入後はコールセンター専門スタッフによるサービス向上等のメリットがありました。

  • 電話に慣れたスタッフが出るので安心
  • クレームを直接受けなくてもよくなった
  • 問い合わせの返答に準備が出来る
  • 小規模事業所では事務所を留守にできる
  • 接客に集中できる
  • 宅配や集荷中に電話が鳴らない
  • 人件費の削減になった

<参考記事>
清掃・クリーニング業|電話対応における3つの課題と電話代行サービス

土日祝日に依頼できる電話代行サービスの選び方

土日祝日に依頼できる電話代行サービスの選び方はいくつかありますが、やはり一番のポイントは「費用」ではないでしょうか。
サービスにもよりますが、土日祝日の対応は【特別オプション】として設定されていることがあります。

平日の電話対応は安いけど、土日祝日まで任せようとすると高い、、といったお声をよく聞きます。
そのため、「土日祝日を含めた場合の料金プラン」を一番に確認することが重要です。

第二のポイントとしては「営業時間」です。
土日祝日の稼働はできても、限られた時間帯のみの対応などで、自社の希望する営業時間にマッチしていないこともあります。
料金プランで比較する際は「希望の営業時間にマッチしているか」も重要なポイントです。

第三のポイントですが、やはり「品質」を欠かすことはできません。
お客様対応において最も重要なファクターである「品質」は、企業イメージや信頼度に直結するため、比較検討することが難しい要素ですが最重要ポイントでもあるといえます。
検討しているサービスがどのように「応対品質向上に力を入れているか」をしっかり確認しましょう。

土日祝日に依頼できる電話代行サービス5選

オフィスジャパン

 会社名株式会社オフィスジャパン
月額費用16,848円(税込み)
初期費用コースによって異なる
対応時間全日9:00~18:00
会社URLthttp://www.officejapan.co.jp

オフィスジャパンは、電話代行サービスの他に、テレマーケティングやレンタル私書箱サービスも提供しています。通常コースは、曜日や時間帯によって分けられ、全部で5種類あります。

受注受付代行やテクニカルサポートの受付代行も別途見積もりが可能で、休日のサポートセンター代わりとしても活用できます。30年以上のサービス提供実績と18,000社以上の導入実績を誇る電話代行サービスです。

アフターコールナビ

 会社名アフターコールナビ株式会社
月額費用8,250円~(税込み)
初期費用要お問い合わせ
対応時間24時間365日
会社URLhttps://www.axs-f.com/

アフターコールナビは、全てのプランで年中無休の対応を提供し、コストパフォーマンスに優れたサービスです。

価格の維持を大原則とし、価格変更は新規契約のみという公正な価格設定を実施しています。また、クレーム電話に特化した「クレーム電話対応プラン」もあり、契約企業様の売上や人員の状況に合わせて営業時間を変更することも可能です。

テルリンク

 会社名株式会社テルリンク
月額費用4,950円(税込み)
初期費用プランにより異なる
対応時間全日9:00〜18:00
※GW一部期間・お盆期間・年末年始を除く
会社URLhttp://www.tel-link.net/

テルリンクは、週末や祝日を含む9時から18時までの時間帯でサポートを提供する料金プランを用意しています。受信した内容は、無料で最大5箇所まで報告メールで共有することができるため、社内での情報共有が簡単になっています。

初めて電話代行サービスを利用する企業にも最適であり、無料期間が1ヶ月設定されているため、初期費用もかからない点が特徴です。

電話代行サービス株式会社

 会社名電話代行サービス株式会社
月額費用7,700円(税込み)
初期費用要お問い合わせ
対応時間最大24時間対応
※プランによって対応時間が異なります。
会社URLhttps://denwadaikou.jp/

電話代行サービス株式会社は、オーダーメイド型の電話代行を提供しています。業種や会社方針に合わせて最適なサービスを提供するため、固定のプラン料金は設定されていません。

利用価格はケースごとに個別見積りとなっており、要望に合わせた料金設定を提供するため、無駄な料金が発生しません。

電話対応は徹底したヒアリングによって決められたフローで行われ、依頼元企業とのミスマッチはなく、品質向上に努めている点が特徴です。

ベルシステム24

 会社名ベルシステム24ホールディングス
月額費用11,000円(税込み)
初期費用要お問い合わせ
対応時間全日9:00~18:00
会社URLhttps://www.tas.bell24.co.jp/

「e秘書」という電話代行サービスは、ベルシステム24ホールディングスという大手コールセンターを運営する企業が提供しています。

同社は、オペレーターの質が高いことで知られており、教育プログラムだけでなく、情報セキュリティやコンプライアンスの研修にも力を入れています。Webサイトから簡単に料金シミュレーションができ、料金コースは対応内容と利用日・利用時間によって変動します。

土日祝のみの利用も可能で、多言語サービスもオプションで提供しているため、グローバルな事業を展開する企業でも利用しやすい点が特徴です。

オフィスのでんわばん/株式会社バルテック

27,000社以上の導入実績がある「MOT/TEL」を使った電話代行であり、オフィス宛ての電話を一次受付して内線で取次ぎすることができます。
また、迷惑電話を全てブロックすることができます。
500名ほどの企業の場合、1日あたり平均で68件の営業電話、9件の間違い電話がかかってくるそうです。
こういった電話をブロックすることで、1日の仕事の効率を上げることが可能です。
電話は企業名で名乗り、転送電話とは異なり内線での取次を行います。
また、電話での取次だけではなく、メールやチャットでの取次も可能です。

BusinessCallなら月額5,000円~利用可能!

BussinessCallは、スタンダードプランとラグジュアリープランの2種類の基本プランがあります。

 スタンダードプランラグジュアリープラン
月額費用5,500円(税込み)11,000円(税込み)
初期費用15,000円 ⇒ 0円
初期費用無料
15,000円 ⇒ 0円
初期費用無料
対応時間全日9:00〜21:00
最大7時間対応
全日9:00〜21:00
最大12時間対応
オプション要お問い合わせ要お問い合わせ

どちらのプランも平日はもちろん、土日や祝日にも対応しており、対応時間としても9:00~21:00と十分な時間をご用意しております。

また、オプションで、一問一答形式の質問の追加が可能ですので、まずはお電話もしくは問い合わせフォームからお問い合わせください。

BusinessCallのサービス詳細についてはこちら

<関連記事>
BusinessCallのスタンダートプランの詳細ほこちら
BusinessCallのラグジュアリープランの詳細はこちら

まとめ

今回は土日祝における電話代行サービスの利用メリットや、事例を紹介していきました。土日祝にかかってくる電話の中には、もしかしたら大きなビジネスにつながるような電話かもしません。

そのように考えると、見すみす受電漏れしてしまうのはかなりの機会損失ですので、ぜひ電話代行サービスの導入を検討してみてください。

BusinessCallは月額5,500円~利用可能と、導入ハードルの低い、お手頃な電話代行サービですので、お気軽にお問合せください。

この記事を書いた人
Businesscall株式会社 広報部
Businesscall株式会社 広報部
Businesscallでは、スタートアップから大手企業まで、皆様の業務をサポートするために高い品質の電話対応をご提供します。 電話代行について相談する

関連記事

電話対応にお悩みの法人・個人の方はお気軽にお問い合わせください。
0120-935-372

受付時間:全日10:00〜19:00(年末年始除く)